茨城県剣道連盟からのお知らせ
2025.1.14 | 第121回 全日本剣道演武大会の開催について 標記大会が、5月2日(金)~5日(祝)まで京都市の武徳殿で行われます。 今回、初めて出場希望の方は、茨剣連事務局までご連絡ください。別途、案内を送付します。 ※昨年出場された方には案内を送付いたします。 ■大会要項等 (クリック願います) ■茨剣連事務局 電話029-251-8811 |
2025.1.6 | 令和6年度 茨城新聞社旗争奪第42回全国選抜高校剣道大会試合結果について |
2024.12.24 | 第47回全国スポーツ少年団剣道交流大会茨城県大会の結果について |
2024.12.24 | 令和6年度 四~七段受審者講習会の開催について |
2024.12.18 | 東京都剣道連盟による剣道八段受審者講習会について |
2024.12.17 | 第47回全国スポーツ少年団交流剣道大会に関する連絡(2点)です。 大会要項 4参加者及びチーム編成(2) ※ 上表の学年は、令和6年4月1日現在のものとする。 なお、該当者がいない場合は、学年の下の者が上位の学年区分に出場しても良いが、小学校4年生以上とする。ただし、男女の変更は認めない。また、3年生の出場については参考試合とする。 ⇒上記の要項解説文の「参考試合」について 参考試合の解釈は、出場したポジションの試合とする(チーム全体を意味するものではない)。3年生が出場したポジションの試合結果は、(実際の結果ではなく)4年生以上が出場したチームの2本勝ちとなる。なお、3年生以下の出場も同様とする。 ⇒5人未満のチームの扱いについて 全国大会出場にあたり、特例として、5人に満たないチームの欠員の補充について、同一市町村スポーツ少年団でチームを組めない理由を付して申告すれば出場可能であることから、県予選についてもこれに準じ、5人に満たないチームであっても出場を認めることとする。 |
2024.12.12 | 居合道七段六段審査会(京都市)について |
2024.12.9 | 第73回全日本都道府県対抗剣道優勝大会茨城県代表候補選手選考会(男子)の実施について |
2024.12.9 | 令和6年度 第3回 剣道四段・剣道五段審査会について |
2024.12.9 | 全日本剣道連盟の合同稽古会について 令和7年2月3日(月)夕刻に全日本剣道連盟主催の合同稽古会が日本武道館大道場で実施されます。一般の方ならどなたでも参加出来ます。 詳しくは こちらから (クリック願います。) |
2024.12.9 | 県北地区での合同稽古会について |
2024.12.6 | 令和6年度 理事・会長等合同会議並びに表彰式及び祝賀会について 時:令和6年12月1日(日) 所:ホテル・ザ・ウェストヒルズ水戸 表彰を受けられた方(こちらをクリック) ①全剣連表彰 剣道有功賞 少年剣道教育奨励賞 ②茨剣連表彰 奨励賞 ③大会成績優秀者(団体)(表彰規則第2条(3)及び第6条に該当) |
2024.12.5 | 茨城県剣道連盟からのお知らせです。12月25日から1月5日まで、事務局は年末年始休業となります。ご了承ください。 |
2024.12.4 | 剣道七段及び六段審査会(福岡・沖縄・山梨)について |
2024.12.4 | 令和6年度第3回剣道三段以下審査会の実施について |
2024.12.3 | 剣道・居合道称号審査会(11月26日/東京)合格者について |
2024.11.30 | 令和6年度 茨城県武道フェスティバル剣道大会の結果について |
2024.11.28 | 剣道八段審査会 合格者について(11月27日/東京) |
2024.11.25 | 武道フェスティバルに関する再度の連絡事項です。武道館の駐車場は、午前7時に開門となります。それ以前には車での入場はできません。 ◎7時前に武道館入口の路上での待機は、絶対にやめて下さい。 武道フェスティバルには、7時以降でのご来場でお願いいたします。武道館内への入場は、8時以降となります。なお、試合準備のウォーミングアップの時間は、開会式後に30分程度とります。開会式前の練習はできません。 |
2024.11.19 | 剣道六段・剣道七段審査会の合格者について(11/14・15 東京) |
2024.11.16 | 剣道四段・五段合格者について(令和6年度第2回審査会 11月16日) |
2024.11.15 | 県高校剣道団体勝ち抜き大会の結果について |
2024.11.15 | 事務局からのお知らせです。12月2日(月)は都合により業務を休みます。 |
2024.11.15 | 第72回全日本剣道選手権大会・第63回全日本女子剣道選手権大会について |
2024.11.13 | 剣道六段・剣道七段審査会の合格者について(11/9・10 愛知) |
2024.11.13 | 第38回茨城県スポーツ医学研究会(茨城県スポーツ協会主催)開催のご案内(参加申込締切11月15日) |
2024.11.9 | 武道フェスティバル(R6.11.30)についての連絡事項です。 |
2024.11.1 | 令和6年度「令和の日本型学校体育構築支援事業」にかかる「中学校武道必修化授業協力者」講習会の開催について |
2024.10.29 | いきいき茨城ゆめ国体開催記念 第3回茨城県地区・職域対抗剣道大会の結果について |
2024.10.25 | 令和6年度 第2回 杖道三段以下審査会の実施について |
2024.10.12 | 第153回全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチⅠ(専門科目)」養成講習会について(水戸開催) |
2024.10.12 | 剣道八段審査会(R6.11.26・27東京)受審者の受付時間について |
2024.10.8 | ■鹿島地区合同稽古会のお知らせについて 8月17日に開催予定のところ、台風接近のため中止となりました鹿島地区での合同稽古会について、改めて計画いたしましたので下記のとおりお知らせいたします。 日時:令和6年11月24日(日) 14時から 場所:茨城県立鹿島高等学校(鹿嶋市城山二丁目2-19) ※ご参加に際しましては、木刀(大太刀・小太刀)もご持参ください。 |
2024.10.4 | 令和6年度 茨城県武道フェスティバル剣道大会について |
2024.10.1 | 剣道四段・五段審査会(令和6年度第2回)について |
2024.9.30 | アルバムに、令和6年度第64回茨城県剣道祭を掲載しました。 |
2024.9.24 | 杖道八段・七段・六段審査会(東京)について |
2024.9.24 | 第37回 杖道中央講習会・地区講習会(東京)の開催について |
2024.9.19 | 居合道八段・七段・六段審査会(東京)について |
2024.9.19 | 令和6年度第64回茨城県剣道祭 皆様方のおかげをもちまして、今年の剣道祭も成功裏に終了することができました。本当にありがとうございました。(後日、アルバムに剣道祭の様子を掲載いたします。) |
2024.9.9 | 令和6年剣道秋季審査会・10月13日全日本杖道大会・10月19日全日本居合道大会の見学・観戦をご希望の方は、事前の登録が必要です。下記の登録ガイドからご登録ください。なお、全日本剣道連盟のHPにも案内が掲載されるとのことです。 ◇11/9・10・14・15・26・27の剣道6・7・8段審査会 ◇10月13日 全日本杖道大会(京都) ◇10月19日 全日本居合道大会(京都) |
2024.9.6 | 剣道六・七段審査会(愛知・東京)について |
2024.9.6 | 剣道八段審査会(11月26・27日 東京)について |
2024.9.5 | いきいき茨城ゆめ国体開催記念 第3回茨城県地区・職域対抗剣道大会の開催について |
2024.9.3 | 茨城県剣道八段受審者講習会の開催について |
2024.8.31 | 第72回茨城県剣道選手権大会兼第72回全日本剣道選手権大会並びに第44回茨城県女子剣道選手権大会兼第63回全日本女子剣道選手権大会の結果について |
2024.8.28 | 東京都剣道連盟による剣道八段受審者講習会について |
2024.8.27 | 剣道六段(8月25日)剣道七段(8月24日)審査会(宮城)合格者について |
2024.8.26 | 第78回国民スポーツ大会関東ブロック大会剣道競技の大会結果について 茨城県チームは、成年女子 少年男子 少年女子 のすべての種別で国民スポーツ大会佐賀大会への出場を決めました。9月28日から始まる本大会には、成年男子を加えて、全種別の出場となりました。これも皆様方からの応援の賜物です。本大会に向かって、引き続き応援をよろしくお願いいたします。 関東ブロック大会の結果は、こちらから。 |
2024.8.21 | 【緊急連絡】9月14・15・21・22・23日に、ROCK IN JAPAN FES.2024 in Hitachinaka(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)がひたち海浜公園で開催されます。これに伴い、高速道路等に大渋滞が発生する恐れがあります。9月15日(日)の「剣道祭」及び9月21日(土)の「県内大会審判員養成講習会」へのご参加の際には、十分ご注意ください。 |
2024.8.20 | 居合道五段以下審査会の実施について |
2024.8.15 | 【緊急連絡】台風接近のため、8月17日(土)に予定されていました鹿島高校での合同稽古会を中止いたします。 |
2024.8.12 | 剣道八段審査会 合格者について(8月10日/愛知) |
2024.8.12 | 筑波大学の松﨑賢士郎選手が大井川知事を表敬訪問しました。はじめに、松﨑選手から世界大会の報告があり、その後に、知事、松﨑選手、水田会長で懇談しました。知事からも今後の活躍に期待しているとの激励の言葉がありました。(8月6日) 知事との面会に続いて、別室で取材を受けました。 松﨑選手は、終始落ち着いた堂々たる姿勢態度でした。 |
2024.8.11 | 第66回全国教職員剣道大会が開催されました。 |
2024.8.9 | 令和6年度第2回剣道三段以下審査会の実施について |
2024.8.6 | 称号「錬士」および「教士」審査会(11月)の実施について |
2024.7.31 | 令和6年度 第55回茨城県剣道団体選手権大会の結果について |
2024.7.30 | 令和6年度 第64回 茨城県剣道祭について 9月15日(日)に茨城県剣道祭を要項により実施いたします。 参加を希望する方は、要項をご確認の上、所属の地区職域連盟事務局へ申し込み願います。(会員個人での申込みは受け付けませんのでご注意ください。) 剣道祭には、県外八段の先生をお迎えして、県内八段の先生方との立合いを予定しております。なお、観覧は自由としますが、コロナウイルス等感染症対策のうえ来場願います。 ■開催要項 申込書 ■受 付 午前9時~ ■開会式 午前10時~ |
2024.7.26 | 第63回関東七県対抗剣道大会の結果について |
2024.7.25 | 第16回全日本都道府県対抗女子剣道大会の結果について |
2024.7.24 | 令和6年度県内大会審判員養成講習会の開催について |
2024.7.16 |
第72回茨城県剣道選手権大会兼第72回全日本剣道選手権大会茨城県代表選手選考会並びに第63回全日本女子剣道選手権大会茨城県代表選手選考会の開催について |
2024.7.11 |
第19回世界剣道選手権大会における松﨑賢士郎選手の活躍について |
2024.7.7 |
第36回全国健康福祉祭ねんりんピック鳥取全国剣道交流大会茨城県代表選手選考会並びに第72回全国青年剣道大会茨城県予選会について |
2024.7.4 |
8月の茨剣連業務について 8月(お盆期間中)の業務は次のとおりとなります。 ■事務局閉庁日:8月13日(火)~8月16日(金) ■8月19日(月)より通常業務となります。 |
2024.7.2 |
令和6年度第1回杖道三段以下審査会について |
2024.6.25 | 令和6年度県民総体兼国民スポーツ大会剣道競技茨城県代表選手選考会の結果について |
2024.6.18 | 令和6年8月以降の剣道六・七・八段審査会の見学申し込みについて ■全剣連より、6月18日付けで、審査会見学(観客席のみ)のための入場を認める旨の連絡がありました。詳細は、上記下線部をクリック願います。 |
2024.6.13 |
令和6年度 剣道称号(錬士・教士)受審者講習会の開催について |
2024.5.27 |
令和6年度「少年剣道教育奨励賞」候補の推薦について ■依頼文書・要項等 ■少年剣道教育奨励賞推薦書 |
2024.5.27 |
(一財)茨城県剣道連盟 令和6年度「奨励賞」候補者の推薦について ■依頼文書 ■候補者推薦書 |
2024.5.24 |
令和6年度 剣道(六段・七段・八段)審査会(名古屋・宮城・福岡)の実施について |
2024.5.22 |
剣道七段審査会(5/19/北海道)合格者について |
2024.5.21 |
剣道四段・五段合格者について |
2024.5.20 |
第55回 茨城県剣道団体選手権大会の開催について |
2024.5.12 | 剣道六段・七段審査会(5/11・12 愛知)合格者について |
2024.5.11 |
第16回 全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会茨城県代表選手選考会について |
2024.5.11 |
第72回 全日本都道府県対抗剣道優勝大会(4月29日 エディオンアリーナ大阪)について |
2024.5.7 |
剣道称号審査会(5/6京都)教士・錬士合格者について |
2024.5.4 |
居合道及び杖道称号審査会(5/3京都)錬士合格者について |
2024.5.3 |
剣道七段審査会(4/30京都)合格者について |
2024.4.26 |
第36回全国健康福祉祭 とっとり大会剣道交流大会 茨城県代表選手選考会及び第72回全国青年剣道大会県予選会の開催について |
2024.4.23 |
令和6年度「剣道伝達講習会」の資料等の掲載について 4月20日に行われました剣道伝達講習会の資料及び各地区等での伝達講習会実施報告書を掲載します。 ■講習会資料 ■講習会実施報告書 |
2024.4.23 |
令和6年度県民総合体育大会兼第78回国民スポーツ大会剣道競技選手選考会(成年男子・女子)の実施について |
2024.4.18 |
ゴールデンウイーク期間中の茨剣連業務について ゴールデンウイーク期間中の業務は次のとおりとなります。 ■休日:4月27日(土)~5月6日(振替休日・月) ■5月7日(火)より通常業務となります。 |
2024.4.9 |
剣道三段以下審査会(6月)の実施について |
2024.4.4 |
第19回世界剣道選手権大会日本代表に松﨑賢士郎選手が選出されました 7月4日~7日までイタリア・ミラノで開催する標記大会に、松﨑賢士郎選手(筑波大学)、川井芳奈選手(筑波大学4年)が日本代表に選出されました。 皆さんの応援を宜しくお願いします。 ■日本選手団一覧 |